FAQ
Q.巡回健診実施の場合、健診会場は必要ですか?
A.健診バスの中だけでなく、別に診察や血圧測定をおこなうスペース(会議室・食堂など)をお借りします。
Q.健診バスの駐車スペースはどれくらいですか?
A.健診内容にもよりますが、大型バス1~2台分程度の駐車スペースが必要です。
Q.巡回健診は何人から受けられますか?
A.通常20名様以上になりますが、可能な限り臨機応変に対応いたしますので、お気軽にご相談くださいませ。
Q.血液検査を受けますが、食事制限はありますか?
A.はい、あります。中性脂肪や血糖の値は食事によって上昇しますので、できましたら検査直前の食事はお控えください。
Q.生理中ですが、健診は受けられますか?
A.はい、受けられます。しかし、尿検査、便検査では潜血反応が出ることがあります。健診当日スタッフに生理中であることをお申し出ください。
Q.便潜血検査があります。便はどのくらい前に取っても大丈夫ですか?
A.健康診断実施日の3日前から採便できます。
2回とられる方で、1回分しかとれなかった場合は 1回分だけで構いませんので冷暗所に保管してご提出ください。
なお、採便容器の説明文をよくご確認ください。
Q.健診結果はいつ届きますか?
A.通常、2~3週間で(一部の方を除き)お届けします。
Q.結果に「要再検査」、「要精密検査」、「要受診」と書いてありますが、どうしたらいいでしょうか?
A.病気の早期発見・早期治療のためにも、健診結果を放置せずに医療機関への受診をお勧めします。
また、かかりつけの病院のある方は主治医にご相談ください。